総計: 88898  今日: 14  昨日: 13       Home Search SiteMap E-Mail Admin Page
       東大プレゼミ
プレゼミ紹介   合格実績   最新授業案内    経費受講料  代表プロフィール・講師紹介   お問合せ/掲示版&リンク集
 
 
喜びの声2004-2005
合格体験記&喜びの声Part2
喜びの声2006
喜びの声2007-2008
喜びの声2009
喜びの声2010
  プレゼミ紹介
 合格実績&喜びの声
 最新授業案内
 経費・受講料
 代表 profile
  お問合せ/掲示板&リンク集

合格体験記&喜びの声 Part2

 

 

澤井 聡子 さん '03 東北大学 工学部 化学バイオ学科 合格


 プレゼミに入ろうと思ったのは高2の3月でした。2月に受けたマーク模試の化学が…終ってたんです。平均点の半分くらいしかなくて…。このままじゃやばいと思い、春休みに、母に個別指導の時間を確保してきて、と頼みました。4月から指導していただいたおかげで化学は1学期中に得意になりましたが、気づいたら物理が下降してました。こうなったら夏期講習で物理を攻略しよう!と思い、理系二次対策と、難関数学・物理の個別指導を受けました。実はそのとき解いた物理の気体&単振動の類似問題が、推薦入試で出たみたいです(後で岡元先生に「夏に一緒に解いた東大の過去問そっくりだ」と言われて気づいた)。秋以降の入試実践演習も毎回気合いを入れて解きました。夏には物理の力学的エネルギー保存もやばかったのに、入試でよく解けたのは、プレゼミ効果がかなりあると思います。みなさんもぜひプレゼミでがんばって志望校突破を果たしてください。(’03清真卒)

 

 

 

 金丸 悠也 君 '03 東京工業大学 第5類 合格

 

 プレゼミには高2終りの3月末から入会しました。ずっと筑波大学に行きたくて、入会のとき聞かれたときもそう答えていました。一般クラスは英語・数学TAUB(7月まで)・数学VC・物理・化学・理系演習(9月から)の5講座を受講し、春期・GW・夏期・冬期・直前講習のすべてに出席しました。勉強時間の内訳は、プレゼミでの勉強が5〜6割、学校での勉強が残り4〜5割で、すさまじいくらい家では勉強しませんでした。1学期から夏にかけては、基礎固めを意識して基本パターン習熟に時間をかけました。9月の模試あたりから偏差値が伸びはじめ、11月の模試では筑波大の志望学科内でトップになったので、志望校を上げようか迷いました。冬のプレゼミでのセンター対策もみっちりこなして本番では過去最高の670/800でした。それで出願校は前期・東工大(ちなみに後期は東北大)にしました。リサーチでは東工大B判定、東北大A判定でした。あと、秋以降に毎回、有名大学の入試問題をまるまる1年分ずつ解いていくのはかなりよかったです。入試問題の全体像がつかめたし、頻出する問題から解けるようになったので。二次直前の2月15日までプレゼミで対策してもらい、結局、受けた大学は東工大・前期1校だけでした。岡元先生が合格したときの得点パターンにそっくりだと言われました(教え子も似るんでしょうか)。最後に、「この大学に受かる!」という強いビジョンを持って受験しましょう。僕なんか発表直前2日連続して合格した夢を見たくらいです。みなさんも志望大学に合格できることを祈っています。がんばってください。(’03清真卒)
 

 

 

 

三井 真吾 君 '03 筑波大学 第一学群 自然学類 合格 

(中央大学 理工学部 物理学科 合格)

 


 僕も筑波大学が第一志望でした。岡元先生の授業で、いろいろ聞いた量子力学やら心理学の話、東大でのエピソードやインドの体験談はかなり面白かったです。僕もまじで大学で興味深い勉強とか研究をしたくなりました。受験勉強はあんまり苦労したという気はしません。プレゼミ生みんなが面白かったし、授業はよくわかったので、おかげで楽しい受験生活だったように思います。二次直前講座で解いた(岡元先生が作問したという)東大マスターコースの物理問題は僕には難しすぎでした(金丸君は解いていたけど←うわ〜解けてるー!)。結局2月21日(前期試験の4日前)まで受講したのは広島大に受かった堀内さんと僕だけでした。発表の日は筑波大のキャンパスから岡元先生に電話してついでに写メールしました。今年プレゼミ生はほとんどが有名大学に合格したので受かった僕らもびっくりしています。あの○○君が!えーあいつも〜!!という感じでみんなすごかったです。春分の日の打ち上げ、ボーリング・カラオケ大会はおかげで盛り上がりました。年末には忘年会の企画もあるそうなので、大学行ってからも、またプレゼミのみんなとは顔を合わせたいです。岡元先生早くプレゼミのホームページを作ってください。期待してますよ。それとみなさん、模試でD判定E判定なんて関係ないっすよ。入試本番までに6割解けるようになればいいんだから。入試は初志貫徹です!Fight!(’03清真卒)

 

 

 


植木 恭平 君 '03 明治大学 理工学部 機械情報工学科 合格 

(東京電機大学 工学部機械情報工学科、芝浦工業大学 工学部機械工学科 合格)

 
 終わってみればあっという間だった。合格の秘訣はこれなら負けないという得意科目を持つことだと思う。その科目で分からない所がでてきたら、その時覚えてしまう。難しい所は何回かやれば絶対覚える。物理は個別授業で伸びたと思う。センターの模試とかでは50点台ぐらいだったのに、センター直前と本番では80点以上とれた。入試でも得点源となった。将来の夢というかやりたいことはまだ決まっていない。でもロボコンとかはけっこう好きなのでその方面に進むかもしれない。先生の占いはよく当たるので、やってもらうべし。授業中は集中しましょう。分からないことがあったら聞きまくろう。(’03清真卒)

 

 

 


田原 章裕 君 '03 立命館大学 理工学部 電子光情報工学科 合格 

(東京理科大学 基礎工学部材料工学科 合格)


 高3の春に入塾しました。ラグビー部に所属していてセンター試験の2週間前まで大会でした。そしてセンター直前講習を受けましたがセンター試験ではあまりうまくいきませんでした。しかし私立大学の一般受験で合格しました。プレゼミに通い続け岡元先生に教わったことがかなり大きかったと思います。やはり何事も「継続は力なり」です。プレゼミはとてもいい環境です。友達などと楽しく勉強でき、すごい先生もいる。可能性が広がるところだから、自分の意欲で第一志望大学突破!という夢も実現すると思うのでみなさん頑張ってください。(’03清真卒)

EasyMagic Copyright (C) 2003 LantechSoftware Co.,Ltd. All rights reserved.